青梅マラソン臨を撮影
今朝はE257系5000番代使用の青梅マラソン臨を狙うべく、小作へ出撃してきた。
自宅を750に出撃、いつものポイントに820着。出た頃は雲が多かったが、着く直前に天気が回復し太陽が出てしまった。逆光気味になるのは想定内、今日はクランプを使用してセッティング。
一番乗りでのんびりしながらセッティングを済ませ、この列車はあまり注目されないだろうと思っていたら、あとから同業者がお二人も来てびっくり。
先行する普電で調整、グリーン車組み込みとそうでないE233系を納められのはよかった。特に「とよだぬき」のステッカー編成は今や珍しいかも。
その続行で臨特がやって来た。LED表示が「おうめ」を期待するも一般的な「特急Limited Express」表記だったのは残念。無事撮影し車内を見渡すと、一部乗り鉄らしき姿は見えたが、ほぼランナーと思しき旅客でほぼ満席だった。これにて終了。
来週もどこかしらには出撃予定。
« 八高北線にキヤ検測を撮影 | トップページ | 中央線を走るE653系臨特 »
「JR東日本」カテゴリの記事
- 久々の出撃は残堀川の桜(2025.04.05)
- 手軽な撮影に武蔵野線へ(2025.03.15)
- 川越線に入線したK70編成(2025.03.09)
- 東海道線を走る四季島と初撮影の東海道新幹線『Wonderful Dreams Shinkansen』(2025.03.02)
- 中央線を走るE653系臨特(2025.03.01)
最近のコメント